農園カフェナチュローブ

十和田市でオーガニック野菜を生産している有機JAS認証農園「農園ナチュローブ」さんが一昨年9月農園カフェをオープンしました。
古民家を改装したとっても素敵なお店。まるで田舎の実家に帰ってきたよう←
店主さんが食で健康を届けようとオープンしたそうです。

青森県産ガーリックポークステーキランチ🐖
自然牛100%ハンバーグランチ🐄
お米は白米と胚芽米から、スープは味噌汁と牛スープから選べます。牛スープ美味しかった~。野菜もたっぷり美味しい😋
お米は農薬の低減と栽培期間中化学肥料を使用せず栽培した特別栽培米。
お肉は牧草のみを食べた牛肉を提供。
つまり何を食べても体に良いってことですね😽
野菜や加工品は店内や周辺の道の駅や産直所でも販売しておりました!

農園NATUROBE(ナチュローブ)
十和田市大字馬洗場字下町92
カフェ TEL/FAX:070-4061-3246(農園:0176-27-5725)
営業時間:11:00~15:30
定休日:月曜+不定休

古川市場 青森魚菜センター のっけ丼

こんにちは

皆様この大雪の中での雪かき大変お疲れ様です☻

先日、青森駅前の方にある魚菜センターへ行って来ました。のっけ丼で有名ですね。


青森駅からは徒歩10分もかからない場所にあります。

2000円でチケットを購入し、刺身や味噌汁などを定められた枚数で引き換えて丼に載っけてもらうシステムです。ご飯は並盛でチケット1枚分です☻


選べるネタが豊富でずっと市場内をぐるぐるしてました笑

刺身が新鮮でおいしかったのと自分の好きな食材を自由に選んで自分好みの海鮮丼を作れるので観光の方はもちろん、地元の方でも楽しめる場所だと思います!!

特にサーモンとホタテが自分の中で最高でした★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住所: 〒030-0862 青森県青森市古川1-11-16

TEL:  017-763-0085

定休日:                                                          毎週火曜日(GW・8月ねぶた祭り開催期間・お盆・年末年始は定休日が変更になる場合がございます)

 

麺道一休

明けましておめでとうございます。今年も当ホテルをご愛顧の程宜しくお願い致します。

青森市は今年は大雪に見舞われお足元が大変悪くなっております。ご来館の際はお気を付けてお越しくださいませ。

本日はお正月料理も食べ飽きたと思いますので、ジャンキーにラーメン店をご紹介させて頂きたいと思います。

こちらは青森農協会館の近くに昨年の10月にオープンしたばかりの麺道一休さんです。

 

 

 

なんと朝6:00からやっております。青森名物朝ラーですね。

ネットで調べてみたらこちらのお店は煮干し系のスープのお店のようです。

 

 

 

私は〝特製濃厚そば〟に〝ねぎ〟と〝味玉〟トッピングに〝ライス〟を注文しました。

運ばれてきたラーメンはどろどろのいわゆるセメントスープです。

 

ライスにはデフォルトでチャーシューが乗っているようです。

 

美味しそう。

 

スープは見た目程こってりではなく、煮干しに負けない位その他の出汁が効いて煮干し好き以外の方でも楽しめそうです。チャーシューは2種類の部位を使っているようで、触感がそれぞれ違いました。

味玉も半熟トロトロでした。海苔に乗ってる魚粉を混ぜるとまた違った風味が口の中に広がります。

濃厚なスープやそれを浸した海苔、味玉にチャーシューでご飯も大変美味しく召し上がる事ができました。

先程も書いた通り見た目ほどこってりしていないので、朝からサクッと行けちゃうらーめんだとおもいました。

ご馳走様です。

皆様も機会があれば行ってみて下さい。

住所

青森県青森市大野前田64-22

営業時間
    • 06:00 – 15:00
駐車場