夏の展示「点と線と面-板画の美しさ-」

本日は青森が生んだ巨匠、棟方志功の夏の展示をご紹介したいと思います。

棟方志功は板画の美しさについて、「とくに木板画の美しさは、木から生まれる線や、点や、面(線でも点でもない、それ以外の板画の部分のことをいう)とから生まれてきます。」(『板画の話』1954)と語ります。彫刻刀で彫った部分が白い点や線となり、残りの板の部分が黒い面になる板画。棟方はその点と線と面から生まれる白と黒の対比こそ美しいとし、日本伝統の木板画の美しさを追求し続けました。
この白と黒の絶対比を生み出すために棟方は装飾表現を巧みに扱いました。「絵を模様化することが一番の板画への早道ではないか」(『板画の道』1956)と感じた棟方は、遠近法を用いて空間の広がりを表現する油絵とは異なる、対象を模様化するという独自の板画表現を生み出します。
こうして白と黒を基点とした板画の美しさを追求するからこそ「油絵は原色で混りっ気のないものを描こう、板画では、黒と白を生かしてゆこう」(『板極道』1964)と話すなど板画、倭画、油絵、書それぞれの美しさをめざして描きました。夏の展示では、板画を中心に展示することで棟方がめざしたそれぞれの美しさをご紹介します。

会場

棟方志功記念館

住所

青森市松原2-1-2

電話番号&FAX

TEL:017-777-4567 FAX:017-734-5611

期間

2021年06月15日~2021年09月20日

お問い合わせ

棟方志功記念館  017-777-4567

余談ですが、私も学生時代に一度行ったきりなので、久しぶりに行ってみようと考えています。

🌹東八甲田ローズカントリー🌹

急に真夏並みに気温が上がり、日中は真夏並みに気温が上がる日が続いていますね。

本日は今頃から咲き始め、7月上旬までバラの花が楽しめる東八甲田ローズカントリーをご紹介致します。

5haの面積に50品種・5000本のバラが植栽され、春から秋まで咲き乱れます。

園内にある直売所のばらのお店ではバラソフトクリームや、バラ石鹸、ドライフラワー、などたくさん売られています。


バラのアーチもあり、とても綺麗でした。

写真では見えづらいですが、ピンクの小さいバラがたくさん咲いています。

園内には可愛いブランコやベンチも置いてあり、撮影スポットたくさんあります。

ペットも入園オッケーなので、一緒に楽しめます。

 

 

 

東八甲田ローズカントリー

  • 住所:青森県七戸町山舘25-1
  • 電話:0176-62-5400
  • 営業時間:9:00~16:00(最終入場時間)
  • 料金:無料

クラフト&カフェ 匠館

藤田記念庭園内にある「和」をテーマにしたカフェ

メニューにはスイーツのほか、シードル、オリジナルクラフトビールもあります。

和風パフェ、自家製フルーツシロップを使用した本格かき氷、おばんざいランチなど

「和」にこだわったメニューがたくさん。

こちらのおすすめは年中いただける”かき氷”!果実シロップ、練乳、黒蜜、

白玉などは自家製とのこと。

1年中かき氷の販売をしているという事で季節ごとにメニューがあるようです。

地元食材を使った「嶽きみ(地元ブランドとうもろこし)」や

「青森カシス(生産量日本一)」「弘前りんご」「スチューベン」、

日本一のさくらの名所であることから春には「さくら氷」など地域の特色を生かした

自家製シロップが人気のカフェです。

その他にも旬のフルーツをふんだんに使用した「生いちごみるく」

「生メロンみるく」「生桃みるく」「マンゴーみるく」、

変わりネタの「エスプレッソ」「生チョコ」「キャラメルパンプキン」「薬膳」

「ミルクティ」「抹茶」など季節に合わせて様々なかき氷を提供しています。

こちらの匠館は、”クラフト&和カフェ”というの名前の通り、津軽地方の工芸品の

展示販売も行っており、こぎん刺しや津軽塗の小物や、津軽藍染めのストール、

あけび蔓のかご細工などが販売されています。

食事をしない場合でもクラフト品を見たり、購入することだけでもできますので

お土産の購入にもおすすめです。

 

住所     弘前市上白銀町8-1

電話     0172-36-6505
営業時間   9:00~17:00

休業日    年末年始

🏠赤い屋根の喫茶店『駅舎』🚋

五所川原市金木にある『駅舎』さんにランチをしに行ってきました🍴
こちらは津軽鉄道・芦野公園旧駅舎をそのまま活用した喫茶店です。
現在は喫茶店として営業しておりますが、こちらの駅舎、平成26年12月19日登録有形文化財に登録されました!
中も駅舎として使われてた時のままです☆
素敵~♡!!とっても雰囲気が良いです(^ω^)

スリスリリンゴカレー🍎🍛
激馬かなぎカレー🐴🍛

金木町と言ったら馬肉!金木地区の特産品です。

他にもハンバーグやナポリタンといった喫茶店メニューから、馬肉味噌丼や馬まんなど気になるメニューが😻
芦野公園散策の際は是非こちらへ行ってみてください(^^)/

〒037-0202 青森県五所川原市金木芦野84-171
☎ 0173-52-3398
営業時間 10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日 水曜日

手づくり村  鯉艸郷

 

十和田市にあります手づくり村 鯉艸郷では

5月22日(土)~6月30日(水)までルピナス祭りを開催中!

ルピナスはマメ科の多年草で、原産地は南米。

約300種程あるといわれ、藤の花を逆さにしたような姿から「のぼり藤」「立ち藤」とも呼ばれています。

4.000㎡(1.200坪)の面積に10.000株のルピナスが植えてあり、

青森県とアメリカ「メーン州」との友好の花にもなっています。

花色は、赤、黄、青、紫など20種類以上あり、「クレヨンの蓋を開ければルピナス畑」と詠まれたとおりの素晴しい景観が広がります。

花期は、6月上旬~7月上旬の約1ヶ月間。

直根で根が切れると咲かないこともあるので地掘り販売はしていません。

ポット販売のみとなります。

花言葉は、「想像力」「いつも幸せ」「あなたは私の安らぎ」

 

住所  青森県十和田市深持鳥ケ森2−10

TEL  0176-27-2516

 

PS

今年は、かわいいうさぎの赤ちゃんが

5匹デビューしたそうです。

触れ合う事も出来るそうです。🐰

 

浅虫温泉森林浴ウォークツアー

最近は感染予防の為、外に出かける機会が少なくなってきたと思いますが

感染対策をしっかりしながらリフレッシュすることも良いかと思います。

今回は心も体もリフレッシュできる浅虫温泉の森林浴ツアーをご紹介

致します。

所要時間は約2時間 距離は約4㎞です

浅虫温泉森林公園で森林浴をしながら、ゆっくりと歩きます。

季節ごとの木々や草花にふれ、心もリフレッシュ!

後半は、浅虫温泉街の街並みを楽しみながら歩くコースです。
浅虫温泉森林公園は「森林浴の森100選」に選ばれています。

アカマツ、ミズナラ、ブナを中心とした木々や、
季節ごとに変わる草花、見晴らしのいい展望台や見所がたくさん!

 

【参加費】3,300円(税込・保険代含む)
【集合場所】ゆーさ浅虫北側駐車場入口
【催行日程】毎週土日・祝日(~10月31日)
※その他の日程はお問い合わせください
【集合時間】[午前の部]  9:15
[午後の部] 13:15
【開催時間】[午前の部]  9:30~11:30
[午後の部] 13:30~15:30
【服装】汗対策等・動きやすい服装でお越しください。
多少の雨天時も開催となりますので、雨具もご準備ください。

 

☆デリバリーで夕飯☆

新型コロナウイルスの感染拡大が続き、青森市でも飲食店の時短営業などあり、少し寂しいゴールデンウイークでしたが、お休みが長い方でも明日からは通常通りという方も多いのではないでしょうか。

出張でいらっしゃるお客様も「夕飯はコンビニで」なんて声もよく聞き、実際コンビニの袋を持ったお客様をよく見かけます。

「青森に来たからには美味しい夕飯が食べたい」という方に、本日はホテル近くの美味しいお店のデリバリーご紹介致します。

鮨×鉄板焼 柊さんです。

ホテルから歩いてすぐの所にあり¥1500以上からデリバリーしてくれます。

スタッフの間でも1番「食べてみたいね」と話題になってるお店です。

パンフレットコーナーにチラシがございますので、ぜひご覧ください。

鮨×鉄板焼 柊

電話017-764-6757

注文受付 10:00~20:30(配達時間11:30~21:00)

2021菜の花フェスティバルinよこはま

横浜町を南北に貫くはまなす街道(国道279号線)や町内の農道では、5月の中ごろになると、黄色いじゅうたんと例えられる菜の花畑が広がります。横浜町は日本最大規模である約100haの菜の花作付け面積を誇る菜の花の名所となっています。

「菜の花フェスティバルinよこはま」は、毎年、横浜町内の菜の花が見頃となる5月第3週に開催され、メインのマラソン大会をはじめ、菜の花大迷路、特設ステージでのショーなど多彩なイベントが行われます。

今年度の本イベントの開催につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況をふまえ、皆様の安心安全を守るためにも、中止の判断をさせていただきましたので、ご理解いただきますようお願いいたします。

なお、菜の花開花期間である5月上旬~下旬にかけて、以下については実施予定としていますので、来場者の皆様の判断で菜の花を鑑賞していただきますよう重ねてお願いいたします。

菜の花開花期間中のなのはな小路(菜の花畑の中を歩ける唯一の場所)の開設。(無料開放)

菜の花フォトコンテストの募集

※新型コロナウイルス感染状況の変化や国などの要請により、内容が変更となる可能性があります。

《ご来場の皆様へ、ご協力のお願い》

・発熱や風邪のような症状がある場合、感染者との接触が疑われる場合は、ご来場をお控えください。

・マスク着用、検温、手指の消毒にご協力ください。

・3つの密を避け、人との距離(2メートル以上)を確保しましょう。※障がい者の誘導や介助を行う場合は除く。

 

以上の注意点を遵守されて行ってみてはいかがでしょうか♪

 

会場
横浜町大豆田地区 特設会場
住所
青森県上北郡横浜町字大豆田98-64(自然体験ランド自然苑周辺)
TEL
0175-78-2111
FAX
0175-78-2118
お問い合わせ
菜の花フェスティバル実行委員会事務局(横浜町役場産業振興課内) 0175-78-2111

青森新駅舎と駅近の美味しいお店

前回のブログで紹介しました青森新駅舎★
見学してきました(^^)/
東口と西口を結ぶ自由通路は広く明るくとても開放的でした。
リンゴ箱をイメージした壁面は昔、駅で利用していた備品や写真等を展示したアートギャラリーになっておりました。
多くの方が見学をしにきておりました。
自由通路の窓からはまだ取り壊し前の旧駅舎も見えました。
駅西口もこんなに立派に。
真っ暗になった旧駅舎の中を覗いてみると、なんだかとっても悲しい気持ちになりました。
こんなにも綺麗になった青森駅を見た後でも、学生時代から利用していた思い出のある駅舎が無くなるは寂しいものですね😢
旧駅舎、62年間お疲れ様でした。ありがとうございました。

そしてもう1つご紹介★
青森駅東口より真っ直ぐ歩く事5分程。
ここは美味しいに違いないと思わせる外観←、ずっと気になっておりました。
「とんかつ・ステーキ 亜希」さん!創業40年余りの老舗です。
特製ぶた丼を注文!これをずっと食べたかったんです♡
見てくださいこの迫力のあるビジュアル!
分厚い豚肉の下には千切りキャベツがしいてあります。
豚肉は外はカリカリ、ジューシーで甘辛いタレでご飯が進みます。
とっても美味しかったです♡!!
平日の訪問でしたがひっきりなしにお客さんが来ていましたよ。
ちょうど昨日会った友人より、ぶた丼よりとんから丼の方が美味しい!と聞いたのでまた行かなくちゃー!
皆様も是非行ってみて下さい(^^)/

電話  017-722-3961
住所  青森県青森市新町2-1-16
休み  火曜日

さらば!四代目

青森駅が3月27日新駅舎に切り替わりました。

2018年10月から整備が進められてきた5代目の新駅舎は

鉄骨2階建てで、旧駅舎の西側に配置され南側には幅6メートル、

延長170メートルの東西自由通路が新設され、これが駅舎2階に

つながり、改札、みどりの窓口、コンビニ等も2階に設置されました。

コンパクトで便利に出来ています。

青森駅の新駅舎と自由通路、徐々に外観現す|交通|青森ニュース|Web東奥

これに伴い、4代目駅舎は1959年以来60年余の役目を終える

こととなりました。昭和の香りが消えゆくことに一抹の寂しさを

覚えながら・・・

北海道駅巡り15夏(3) 奥羽本線 青森駅 ~かつての北の玄関口~ - 奥羽本線